2018年8月
2018年08月30日 本日のおすすめ
◎刺身
生ウニ(北海道函館) ¥1620
シャコ(愛知) 3尾 ¥540
生シロエビ(富山新湊) ¥540
カンパチ刺身(愛媛) ¥435
スズキ刺身(富津) ¥435
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥325
カツオ刺身(宮城気仙沼) ¥325
ワラサ刺身(北海道) ¥325
アジ刺身(愛媛) ¥325
ホタテ刺身(北海道) ¥435
岩ガキ(新潟) 小1個 ¥325
◎一品
松たけの土びん蒸 ¥700
ツブ貝煮付け(北海道) 3個¥435
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)
トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
ゴーヤ天ぷら(有機) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
丸なすの揚げ出し(新潟) 大 ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥650
アユ塩焼き(岐阜) 大 ¥540
アユ塩焼き(岐阜) 中 ¥435
丸なすの田楽(新潟) 大 ¥435
ハマチ塩焼き(愛媛) 切り身 ¥435
2018年08月27日 本日のおすすめ
◎刺身
生ウニ(北海道函館) ¥1620
カンパチ刺身(愛媛) ¥490
生シロエビ(富山新湊) ¥540
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥325
カツオ刺身(宮城気仙沼) ¥325
〆サバ(岩手宮古) ¥325
ワラサ刺身(北海道) ¥325
ホタテ刺身(宮城) ¥435
岩ガキ(新潟) 小1個 ¥325
◎一品
松たけの土びん蒸 ¥700
ツブ貝煮付け(北海道) 3個¥435
ゆで落花生(浜松) ¥380
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
つるむらさきおひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)
トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
ズッキーニ天ぷら(佐久浅間) ¥435
ゴーヤ天ぷら(市川) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
丸なすの揚げ出し(新潟) 大 ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥650
アユ塩焼き(岐阜) 大 ¥540
アユ塩焼き(岐阜) 中 ¥435
丸なすの田楽(新潟) 大 ¥435
ハマチ塩焼き(愛媛) 切り身 ¥435
2018年08月25日 本日のおすすめ
◎刺身
生ウニ(チリ) ¥865
シマアジ刺身(愛媛) ¥490
カンパチ刺身(愛媛) ¥490
シャコ(愛知) 3尾 ¥435
生シロエビ(富山) ¥540
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥380
カツオ刺身(宮城) ¥380
〆サバ(岩手) ¥380
イワシ刺身(北海道) ¥380
ホタテ刺身(宮城) ¥435
岩ガキ(新潟) 小1個 ¥380
◎一品
松たけの土びん蒸 ¥700
ツブ貝煮付け(北海道) 3個¥435
ゆで落花生(浜松) ¥435
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
つるむらさきおひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)
トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
ズッキーニ天ぷら(佐久浅間) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
丸なすの揚げ出し(新潟) 大 ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥700
アユ塩焼き(岐阜) 大 ¥540
アユ塩焼き(岐阜) 中 ¥435
丸なすの田楽(新潟) 大 ¥435
ハマチ塩焼き(愛媛) 切り身 ¥435
2018年08月23日 本日のおすすめ
◎刺身
生ウニ(北海道) ¥1620
シマアジ刺身(愛媛) ¥540
シャコ(愛知) 3尾 ¥435
生シロエビ(富山) ¥540
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥380
カツオ刺身(鹿児島) ¥380
〆サバ(岩手) ¥380
イワシ刺身(北海道) ¥380
スルメイカ刺身(北海道) ¥435
岩ガキ(徳島) 大1個 ¥540
岩ガキ(新潟) 小1個 ¥380
◎一品
松たけの土びん蒸 ¥700
ツブ貝煮付け(北海道) 3個¥435
ゆで落花生(浜松) ¥435
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
つるむらさきおひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)
トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
ズッキーニ天ぷら(佐久浅間) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
丸なすの揚げ出し(新潟) 大 ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥700
アユ塩焼き(岐阜) 大 ¥540
アユ塩焼き(岐阜) 中 ¥435
丸なすの田楽(新潟) 大 ¥435
ハマチ塩焼き(愛媛) 切り身 ¥435
2018年08月20日 本日のおすすめ
◎刺身
シマアジ刺身(愛媛) ¥540
真ダイ刺身(愛媛) ¥435
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥380
カツオ刺身(鹿児島) ¥380
〆サバ(岩手) ¥380
ナガスクジラ刺身(アイスランド)¥435
スルメイカ刺身(北海道) ¥435
岩ガキ(徳島) ¥595
◎一品
松茸の土瓶蒸 ¥700
茹で落花生(浜松) ¥435
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
つるむらさきおひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
ズッキーニ天ぷら(佐久浅間) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
丸なすの揚げ出し(新潟) 大 ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥700
アユ塩焼き(岐阜) 大 ¥540
アユ塩焼き(岐阜) 中 ¥435
丸なすの田楽(新潟) 大 ¥435
2018年08月17日 本日のおすすめ
◎刺身
真ダイ刺身(愛媛) ¥435
新サンマ刺身(北海道)半身分 ¥380
ナガスクジラ刺身(アイスランド)¥435
◎煮物
バイ貝煮付け(新潟) ¥435
◎一品
松茸の土瓶蒸 ¥700
茹で落花生(浜松) ¥435
葉しょうが(静岡久能) ¥435
枝豆(群馬:豆王) ¥380
枝豆(山形:茶豆) ¥380
セロリ浅漬け(長野諏訪) ¥325
小松菜おひたし(茨城) ¥220
しじみ汁(青森十三湖) ¥270
空芯菜おひたし(有機) ¥220
つるむらさきおひたし(有機) ¥220
モロヘイヤ(有機)トッピングとしてどうぞ¥110
◎揚げ物
深雪なす天ぷら(魚沼) ¥435
なす天ぷら(有機) ¥435
ゴーヤ天ぷら(有機) ¥435
小キンキ唐揚げ(岩手) ¥435
小ムツ唐揚げ(三重尾鷲) ¥435
◎焼き物
新サンマ塩焼き(北海道)1尾分¥700
アユ塩焼き(岐阜) ¥435
カマスの開き(京都舞鶴) ¥380
イカ焼き(青森三沢) ¥380
(宮城)萩の鶴 特別純米 無加圧直汲み
(宮城)萩の鶴 特別純米 無加圧直汲み ¥700
麹米 掛け米 国産米 精米歩合70% 日本酒度+7 酸度1.7 アミノ酸 酵母 アルコール度数16度
(広島)小笹屋竹鶴 純米原酒 番外編 中生新千本(なかてしんせんぼん)
(広島)小笹屋竹鶴 純米原酒 番外編 中生新千本 ¥785
麹米 掛け米 中生新千本 精米歩合65% 日本酒+11 酸度2.1 アミノ酸 酵母 アルコール度数19度
(鳥取)日置桜 特別純米 強力「青冴え」
(鳥取)日置桜 特別純米 強力「青冴え」 ¥760
麹米 掛け米 強力 精米歩合65% 日本酒度+11 酸度2.2 アミノ酸1.2 7号酵母 アルコール度数15~16度
(奈良)篠峯 無濾過 純米吟醸 生原酒「凛々」
(奈良)篠峯 無濾過 純米吟醸 生原酒「凛々」¥810
麹米 掛け米 雄町 精米歩合60% 日本酒度+7 酸度2.4 アミノ酸 6号酵母 アルコール度数17度